TEL:0120-69-0569
お問合せフォーム
MENU

自動ドアに顔認証システムを導入するメリット

自動ドアは、オフィスや商業施設のエントランスや出入口などのさまざまな場所に運用されています。自由に出入りができる通常の自動ドアは、近くを通過する場合やボタンを押すことで扉が開閉します。自動ドアに顔認証リーダーを連動すると、入室する人物を制限することで、不審者による不正侵入を防止し、高度なセキュリティ対策を構築することが可能です。この記事では、自動ドアに顔認証システムを活用するメリットや、セキュリティ性が高いFE-500の顔認証リーダーをご紹介します。
 
◎自動ドアの仕組みと種類
自動ドアとは、扉近くを人が通過すると、センサーが検知し自動的に開閉する扉のことです。自動ドアの動きは、センサーで人を検知すると、コントローラーに信号を送り、その信号の指令に従い駆動装置のモーターや減速機、タイミングベルト、従動プーリ―などが作動し、扉の開閉を行う仕組みです。自動ドアは、センサー装置、制御装置、駆動装置の3つの装置の働きで動いています。センサー装置には、起動センサー、補助センサー、保護センサーなどがあります。起動センサーは、人を検知するとドアを開けるためのセンサーで、補助センサーとは、通行人が挟まれないように起動センサーで検知しにくい場所を補うセンサーです。保護センサーは、閉じるドアに人が衝突しないように、ドアの作動領域を監視するセンサーのことをいいます。制御装置とは、自動ドアの開閉をコントロールするコントローラーを指します。コントローラーは、センサー装置の信号受けて駆動装置を制御する装置です。駆動装置とは、自動ドアを作動させるエンジンユニットで、モーターや減速機、タイミングベルト、従動プーリ―、ドアハンガー、吊車、及び、ドアの床面に設置するハンガーレールなどをいいます。つまり、自動ドアはこの3つの装置の連動機能で、ドアの開け閉めを安全、かつ快適に運用することができるのです。自動ドアの形状には、片引き戸タイプや両引き戸タイプ、二重引き戸タイプ、開き戸タイプ、折り戸タイプ、回転ドアタイプなどさまざまな種類があります。片引き戸タイプとは、1枚のドアのみを左右どちらか横にスライドするドアのことをいいます。両引き戸タイプは、2枚のドアを中央から左右に動かすタイプで、間口を広く取ることができ、大勢の人が入退室できることから、スーパーマーケットや病院などで、多く導入されています。二重引き戸タイプは、ドアが二重に重なって収納されるタイプで、連戸と呼ばれることもあります。一般的な引き戸タイプと比べると、開口部を大きく設けられるのがメリットです。引き戸タイプの自動ドアは、横にスライドするタイプのため、開き戸タイプのようにドアを前後に開くことで、人にぶつかりケガをするリスクが軽減できることが特徴です。開き戸タイプは、扉が前後に開く自動ドアで、折り戸タイプは、ドアを折り曲げて左右に開き、戸袋スペースが不要な自動ドアで、手術室や化粧室などに多く利用されています。回転タイプは、ドアが回転することで通行ができ、室内の温度変化を抑えることで冷暖房の効率性が高い自動ドアといえます。
 
◎最速で認証を行う顔認証システムの仕組み
顔認証は、生体認証のひとつで、高度なセキュリティ性と利用しやすいことから、身近になりつつある認証システムです。生体認証はさまざまなセキュリティシーンで採用されており、顔認証のほか、指紋認証、静脈認証、虹彩認証などがあります。顔認証とは、カメラで取得した人物の画像や動画を利用して、本人を特定する認証技術です。顔認証は、ディープラーニングされたIA(人工知能)を活用し、顔の目や鼻、口の位置、顔の輪郭や大きさを登録します。その顔データと本人の顔を比較して照合を行い、一致すると認証が許可される仕組みです。顔認証はスマートフォン、パソコンをはじめ、アクセス制御システム、入退室管理システムなどに搭載されています。組織では、入退室管理システムに顔認証を導入することで、出入口においての不審者による不正侵入行為を防止し、セキュリティ対策の向上に顔認証システムが活用されています。入退室管理システムによく利用されているカード認証は、紛失や忘れなどのリスクがありますが、顔認証システムは身体の一部である顔を利用するため、なりすましが難しく安全性が高い認証技術といえます。近年、顔認証のIA(人工知能)技術の進化に伴い、高精度認証システムでは、マスクやサングラスを着用していても認証できるものもあります。顔認証システムの認証方法には、ビジュアル方式(2D認証)とIR方式(3D認証)があります。顔認証のビジュアル方式とは、カメラの映像のように平面的に顔を読み取る認証方式で2D認証とも呼ばれています。顔認証のビジュアル方式は、対応機種が多いことから、スマートフォンやパソコン、タブレット端末などのさまざまなデバイス機器で用いられています。ただし、照明の光量や、化粧、髪型、眼鏡などの変化によっては、認証に影響を及ぼす可能性があります。顔認証のIR方式は、3D認証とも呼ばれ、ビジュアル方式に赤外線センサーを加え立体的に認証を行い、認証精度が高い認証方式です。カメラの映像と赤外線センサーを利用して顔データを登録するため、光の影響を受けるリスクや、化粧、髪型が変化しても認証に失敗する確率が低いことが特徴といえます。ただし、IR方式は赤外線認証に対応した設備が必要です。
 
◎自動ドアに顔認証システムを活用するメリット
オフィスなどの自動ドアに、顔認証システムを導入することで、建物の安全性や利便性などのさまざまなメリットが期待できます。自動ドアは、コンビニエンスストアや店舗などに導入されており、通常の自動ドアであれば自由に出入りできますが、自動ドアに顔認証リーダーを連動することで、入室できる人物を制限することが可能です。自動ドアの入退室管理に顔認証リーダーを採用すると、誰が、いつ、どこのドアを入退室したのか、記録が残るため、不正侵入などが困難なことから、自動ドアのセキュリティの強化が見込めます。顔認証システムの自動ドアは、管理人を配置することなく限られた人だけが通行できる、ハイレベルなセキュリティ管理を保つことができるため、無人受付が可能となり、マンションエントランスやオフィスビルなどの出入口等にも採用されています。通常の自動ドアに顔認証システムを用いると、セキュリティを高めつつ、荷物などを両手が塞がっていても通行することが可能です。入退室管理システムに利用されているカード認証の場合、カードをかざす手間がかかりますが、顔認証は、顔認証リーダーに顔を向けるだけで入退室できるため、利便性が高いといえます。たとえば、介護施設などで車椅子を利用している場合、顔認証リーダーを見るだけで、安全に入室することができます。また、自動ドアには押すタイプや指紋認証など、触れることでドアを解錠するタイプがありますが、顔認証は、操作機器に触れることなく入退室することができるため、衛生面の観点においても、感染症対策の役に立ちます。顔認証の自動ドアは、冷暖房の省エネルギーに貢献することが可能です。入室規制がない自動ドアの場合、ドアの近くを人が通過すると、それに反応しドアが開くことがあります。顔認証システムの場合は、無駄な開閉がないことから、冷房、暖房の空気を外に逃がすことが少ないため、省エネに役立ちます。また、顔認証システムと勤怠管理システムを連携すると、顔認証システムの入退室の時刻を、勤怠管理システムに自動的に転送することができるため、従業員の正確な労働時間の把握が実現します。
 
◎セキュリティ性が高い顔認証リーダーFE-500
KJ TECH japanのFE-500は、偽造を防止するビデオ検出機能を搭載している、セキュリティ性が高い顔認証リーダーです。FE-500は顔認証のほか、カード認証、暗証番号認証、QR コード認証を搭載しているため、運用に合わせて利用することが可能です。顔認証は、1秒未満(50K-Face 1:Nモード)の世界最速を誇る認証速度で、本人の確認を行い、50,000人の顔データを登録することができます。FE-500の顔認証は、高精度の認証技術のAIチップを搭載しており、マスクや眼鏡などで顔の一部が隠れていても認証することが可能なため、マスク着用が必須な病院や食品工場などにも適しています。FE-500の1MPデュアルカメラは認証する顔を鮮明に捉え、最大3メートル以内であれば、少し離れていても顔認証を行うことが可能です。顔認証の認識領域には、画像の一番大きな顔を取り込むシングルモードとマルチフェイスモードが搭載されています。マルチフェイスモードとは、顔認証を同時に5名まで行うことができ、利便性がよい認証機能です。FE-500の顔認証のビデオ検出機能は、偽造された写真や動画、フェイスマスクでは偽物の顔として検出する機能です。そのため、ほぼ不正が難しいことから、入退室管理の強固なセキュリティ対策を構築することができます。FE-500のカード認証には、MIFAREカードが標準装備されており、交通系や電子マネーに利用されているFELICAカードもオプションで対応することも可能です。また、FE-500は二重認証機能を搭載しており、顔認証とカード認証の異なる認証を組み合わせて認証を行う機能で、厳密なセキュリティが求められる部屋やエリアに活用されています。FE-500の画面には5インチのIPSタッチスクリーンを採用しており、暗証番号認証の操作がしやすいほか、個人登録の設定や削除もメインメニューから簡単に操作することができます。FE-500のQRコード認証は、QRコードを一時的に発行できるため、イベント会場やセミナー会場などの入場に選ばれています。自動ドアにFE-500を連動した場合、リレー制御時間機能が有効です。顔認証などで認証した後、ドアが開きっぱなしにならないようにドアの開閉時間をリレー制御時間機能で、自動ドアの開閉を制御することができます。FE-500の顔認証リーダーのサイズは192mm×92mm×30mmの洗練されたデザインで、日本専用カラーのブラックモデルも登場しています。
 
◎自動ドアに顔認証リーダーFE-500を運用した事例
自動ドアは、利便性や省エネルギー性が高いことから、多くの利用者が訪れる商業施設や病院などのあらゆる場所で運用されています。自動ドアに顔認証リーダーを連動すると、入室者を限定することで不正侵入の防止につながります。
 
⚪︎オフィスに顔認証リーダーFE-500を運用
企業などでは、取り扱う資産や機密情報、個人情報などを安全に守るため、入退室管理におけるセキュリティ対策は必須です。オフィスのエントランスや自動ドアにFE-500顔認証リーダーを導入し、オフィスの従業員や関係者のみに入室制限を設けることで、不審者などの侵入を防止し、オフィス内の資産や情報を安全に保持することができます。また、指紋認証は、認証リーダーに触れることでドアの開閉を行いますが、顔認証は書類など両手に持っている場合、認証リーダーに顔を向けるだけで自動ドアの認証を行えるため、セキュリティ向上と業務の効率化を図ることができます。
 
⚪︎病院に顔認証リーダーFE-500を運用
病院内は、免疫力が低下している方も多いため、徹底した感染予防対策が求められます。スタッフの出入口や薬剤室、手術室などの自動ドアにおいて、入退室管理システムの顔認証リーダーFE-500を運用すると、出入口の認証リーダーに直接触れることなく入退室できるため、病院内の感染症対策につながります。顔認証リーダーFE-500は、3メートル以内であればすばやく認証を行うため、患者の体調の変化による急を要する対応にも、ハンズフリーで迅速に入退室することが可能です。また、薬剤室やサーバー室には、二重認証機能を利用することで、ほかのエリアよりセキュリティレベルを高められます。
 
⚪︎高齢者施設に顔認証リーダーFE-500を運用
高齢者施設では、要介護者を守るため、徘徊や失跡により予期せぬ外出を防止することが重要です。施設スタッフが、要介護者の1人ひとりを把握することは大変な作業です。FE-500の顔認証は、介護者の写真データをシステムにあらかじめ登録しておくと、認証する際は精神的負担を与えることなく、認証を行えます。出入口に顔認証システムの自動ドアを導入することで、無断外出を防ぎ、施設スタッフの仕事の効率化を図ることで、介護者へのサービスの向上につながります。また、自動ドアは、バリアフリーのため、車椅子でもスムーズに出入りすることができます。
 
◎まとめ
唯一無二ともいえる人の顔で認証を行う顔認証は、高精度の認証技術を誇ります。非接触で利便性がよいことから、近年、急速に普及している認証システムです。自動ドアに顔認証システムを連動することで、限られた人物のみ入退室できる入退室管理と、人を検知するセンサー装置で、防犯性と安全性を高めつつ入退室が行えます。カギ舎では、顔認証リーダーFE-500はもちろん、入退室管理システム対応の顔認証リーダーを取り揃えております。自動ドアに顔認証リーダーをご検討の方は、お気軽にご相談ください。

鍵交換や鍵紛失のカギトラブルでお困りですか?いつでもどこでも東京・横浜・川崎の全域に急行いたします

0120-69-0569
メールフォーム・LINEでのお問い合わせ

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の会社概要

カギ舎株式会社

■本社
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-30-10
TEL:03-6454-1241
■事業所
杉並区和田1-25-3
杉並区和田1-31-3
中野ブロードウェイ422-2
東京商工会議所
杉並警察ビル防犯協会所属

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の対応エリア

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎は東京都、埼玉県一部、横浜市、川崎市全域対応

【東京都】

中野区 新宿区 足立区 荒川区 杉並区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 江東区 品川区 渋谷区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 墨田区 豊島区 練馬区 文京区 港区 目黒区 北区 西東京市 三鷹市 調布市 武蔵野市 全域

【埼玉県】

和光市、新座市、朝霞市、戸田市、蕨市、川口市

【神奈川県】

横浜市 川崎市 全域