入退室管理システムのメリットと導入ポイント
近年、企業や商業施設、医療機関などに入退室管理システムを導入して生体認証を採用するケースが増えています。入退室管理システムはセキュリティをはじめ多くのメリットがあります。この記事では、入退室管理システムの機能や生体認証の方法、導入のメリットや入退室管理システムを選択する際のポイント、活用事例についてご紹介します。
◎入退室管理システムの便利な機能
オフィスなどに導入すれば多くのメリットが得られる入退室管理システムとは、建物のエントランスや各部屋、エリアなどの扉付近に認証機器を設置して、人の出入りを管理・記録する仕組みのことをいいます。入退室管理システムには非常に多くの機能が備わっており、各々にメリットがあります。入退室管理システムの履歴管理機能は、日にちごとに各部屋への入室や退室の履歴を保存できます。後から検索して、特定の人物の入退室状態を日付指定してチェックできるのがメリットです。状態監視機能は、入退室管理システムの認証機器が設置されている部屋のドアの解錠されて開いたままになっていないか、施錠されているか監視することが可能です。不法侵入を試みた人物がドアが閉まるのを避けようとストッパーを使い扉を固定した場合でも、迅速に場所を特定して対応できるというメリットがあります。システムの異常、不正認証による不法侵入などのトラブルが発覚した場合には、パソコンの管理画面に警報を表示したり警報を発します。入室者登録機能は、 入退室管理システムにおいて各エリアや部屋への入室可能な人物の登録が可能です。サーバー室や金庫室など、高いセキュリティ性が必要なエリアへの入室許可の設定もできるのがメリットです。入退室管理システムの使用者管理機能は、管理者のレベルを設定できます。それぞれのレベルに応じて、認証装置の設定など可能な操作の権限を付与することが可能です。入退室管理システムの残留者表示機能は、認証履歴から部屋に残っている人を特定することが可能です。部屋やエリアへの残留可能な時間が設定でき、定められた時間を超過した場合には警報を鳴らして警告できます。入退室管理システムのカレンダー設定機能は、オフィスなどにおいて出勤や退勤時間、休日などの設定が可能です。不要な休日出勤や時間外労働も把握できるため、正確な勤怠管理にも貢献します。休日にオフィス内に不法侵入者がいないか不審者のチェックも行えるメリットがあります。
◎入退室管理システムの認証方法
さまざまな認証方法がある入退室管理システムですが、他人によるなりすましが非常に難しく、とくにセキュリティ性に優れているとされているのが生体認証です。バイオメトリクス認証とも呼ばれる生体認証は、人間の持っている1人のひとり異なる身体の特徴を生かした認証方式です。入退室管理システムに利用される主な生体認証には、指紋認証や虹彩認証、顔認証があります。生体認証における指紋認証とは、出入り口付近に設置された機器に指を置き指紋を読み取ることにより認証します。人間の指の縞模様は隆線と呼ばれています。隆線には枝分かれしている所と途中で切れている部分があります。切れている所を端点、分岐している場所を分岐点といいます。指紋認証する際には、指紋の端点や分岐点の向きや位置などを元にして本人確認します。指紋は1人ひとり違っており生涯変わることがないため、なりすましによる不正侵入を防止できます。虹彩認証は、人間の瞳でドーナツのような形状をしている虹彩を活用して認証を行います。虹彩は、外から眼球内に入る光の量を調節する重要な役割を担っています。認証機器で虹彩を撮影した際に、画像から虹彩コードを作ります。そして、あらかじめ保存していた虹彩のデータとコードと比較して本人確認を行うのです。虹彩は、左右の瞳でも特徴が異なります。一卵性双生児でも違っているとされており、なりすましによる認証はほぼ不可能とされています。入退室管理システムにおける顔認証は、人間の顔の目や鼻、口の位置や大きさにより認証を行います。あらかじめ登録された顔のデータと撮影された顔を照合し、本人確認を行います。顔認証には、サーモカメラを搭載することにより体温測定が可能な機器があります。マスクモードが搭載されており、マスクを着けた状態でも認証可能な製品もあります。顔認証には、2D認証方式と3D認証方式があります。ビジュアル方式ともいう2D認証は、顔全体を平面的に捉えて本人確認します。ヘアスタイルやメイク、マスクなどの着用、撮影時の光の具合により認証精度が低下することがあります。顔認証の3D認証は赤外線センサーを利用するため、顔を立体的に捉え認証できます。光の量に左右されることなく、顔の画像や動画では認証ができないなど認証精度が高いのがメリットです。建物やビルなどに入退室管理システムを採用すれば、多くのメリットがあります。
◎入退室管理システムのメリット
導入のメリットとしては、まず建物全体のセキュリティ性の向上があげられます。何月何日の何時に、どの人物がどこのエリア出入りしたのかを確認することにより、内部からの機密情報の持ち出しなどのトラブルが発生した際に状況を把握して迅速に対応できます。入退室管理システムの導入により、オフィスなどにおいて所属先や役職により入室や退室の権限の付与も可能です。そのほかにも外部からの不審者や部外者の侵入を防げるというメリットもあります。企業や公共施設、医療機関などには、従業員の個人情報や取引先との契約内容、カルテに記載されている情報など厳重に管理しなければならないデータが多く存在します。情報が漏えいした際には、最悪の場合刑事罰や損害賠償事案に発展することもあります。入退室管理システムにより外部からの侵入や内部不正を未然に防ぐことは、企業や医療機関の信頼性を高めるというメリットにつながります。オフィスで起こりがちな共連れを防止できることも、入退室管理システム採用のメリットといえます。共連れとは、正式な認証により部屋に入室した後に続いて認証していない人物が入る不正行為です。入退室管理システムを導入すれば、共連れが発覚した場合に警告アラームやメッセージにより本人に警告したり警備室に知らせることができます。企業の中には出入り口の人の出入りを管理するために、警備会社と契約している所があります。警備員の配置は、不正な侵入などにある程度の効果がありますが、年間多くの費用がかかる上に見落としのリスクが伴います。入退室管理システムを採用すれば、基本的には警備員を配置する必要がなくなり警備費の削減に貢献します。不審者の見落としの不安がなく、高いセキュリティ性を保つことにもつながります。地震や大雨などの自然災害や火災などは、いつどこで起こるか予想できません。入退室管理システムの採用は、火事や地震などの万が一の災害が起きた際にもメリットをもたらします。オフィスなどの建物で火災が起こった際、どの人物がすでに避難して誰が中に取り残されている可能性が高いのかを知るのは非常に難しいといえます。しかし、建物の複数のエリアや部屋に顔認証などの入退室管理システムを導入していれば、入退室履歴によりどの人がどこに残っているか迅速に把握でき、安全な避難や素早い救助に貢献します。建物への入退室管理システムの導入は、感染症対策にもメリットがあります。医療機関や介護施設などにおいて感染症の拡大が懸念される事態が発生した場合、入退室管理システムの認証履歴をたどれば感染者と同じ場所や近いエリアにいた人物を特定できます。ほかのエリアへの出入りを防いだり特定の部屋に一時的に待機させることにより、感染症の拡大を未然に防げるメリットがあります。入退室管理システムの生体認証には、顔認証のように機器に直接触れることなく非接触で認証可能な製品もあります。感染自体を前もって防止できるメリットがあるため、とくに多くの人が出入り口するビルなどに導入すると高い効果が得られます。
◎入退室管理システムを選ぶ際のポイント
ビルなどに生体認証による入退室管理システムを採用する際には、建物内のどの部分に認証装置を設置するのか、どのような認証方法が最適なのか見極めることが大切です。顔認証や指紋認証などには、それぞれメリットがあります。入退室管理システムの認証装置のなかには、顔認証のほかに指紋認証やカード認証など複数の認証方法が利用可能な機器があります。金庫室や機密情報保管室、サーバー室など、とくに防犯性を高めたい場所には顔認証といったセキュリティ性の高い認証を、普段から多くの人が出入りする執務室には入退室管理システムのカード認証にするなど使い分けを行えます。入退室管理システム導入時には、認証機器の購入や設置に関する初期費用やシステム運営のランニングコストについて、確認しておくことが大切です。費用については、どの運用方法を選択するかにより異なります。入退室管理システムには、デバイス運用とクラウド運用があり、どちらにもそれぞれメリットがあります。入退室管理システムのデバイスタイプは、パソコンに接続することなく機器自体に認証データを登録できます。入退室管理システムの機器への記録や保存も可能です。取得したデータは、USBメモリなどで引き出してパソコンによる管理も可能です。デバイスタイプは認証速度が速いこと、費用を抑えられるのがメリットとしてあげられます。クラウドタイプは、ネットワークシステムにより入退室管理システムを利用します。認証した人物のデータをインターネットを使い記録して保存します。入退室管理システムのクラウド型はソフトウェアで利用するため、OSを常時最新の状態で利用できるというメリットがあります。入退室管理システムは、ほかのシステムと連携できることもメリットとしてあげられます。入退室管理システムを導入する場合には、どのようなシステムと連携できるか事前に確認してください。従業員の勤務時間や休日を管理できる勤怠管理システムと入退室管理システムを連携すれば、従業員の勤務体制について正確に把握できます。不要な残業をなくして適切に有給休暇が取得できれば、従業員の労働環境の改善にもつながります。このように企業にとってのメリットのみではなく、働く側のメリットに配慮することも重要です。勤怠管理システムのほかにも、火災報知器や防犯カメラとも連携できる入退室管理システムを選択することで得られるメリットも多くあります。火災報知器と入退室管理システムの連動により、火災の発生時に認証装置を設置した扉が自動的に解錠され、閉じ込めを防ぎ逃げ遅れを回避できます。オフィスの出入り口やエリアをつなぐ通路に防犯カメラを取り付けることにより、外部からの不法侵入や内部犯罪をいち早く発見して未然に防げるというメリットがあります。
◎入退室管理システムの導入事例
顔認証や指紋認証といった生体認証による入退室管理システムは、強固なセキュリティを誇ることから、多くの企業や施設に導入され活用されています。
○企業に入退室管理システムの指紋認証を導入した事例
ある企業では、オフィスビルの各部屋やフロアの入退室管理はもちろん、パソコンや複合機を利用する際に指紋認証が可能な入退室管理システムを導入しました。指紋認証用の機器に指を置くだけで認証できるため、誰でもスムーズに認証できるのが大きなメリットです。暗証番号認証のように入退室するごとに暗証番号を入力する必要がなく、カード認証の場合にカードを従業員分発行したり紛失の際に無効化する手間もないため、コストの削減や事務処理の簡素化に貢献しました。
○保育園に入退室管理システムの顔認証を導入した事例
ある保育園全体のセキュリティ強化のために、玄関に入退室管理システムの顔認証を導入しました。顔認証の入退室管理システムを採用することにより、あらかじめ顔を登録した職員や保護者などしか敷地内に入ることができなくなり、不審者対策できるメリットが得られました。園児は保護者の送迎により、一緒に園内に入ることができます。入退室管理システムの顔認証により履歴が記録できれば、何時にどの人物が入室もしくは退室したかすぐにわかるというメリットがあります。導入した顔認証機器には同時に検温が可能な機能が搭載されています。体温がある一定以上高い場合は入室できないなどと設定しておくこともできます。ひとりずつ検温する手間がなくなり、保育園の職員の負担を軽減できるというメリットが得られました。
◎まとめ
東京に本社を置くカギの専門業者であるカギ舎では、顔認証や指紋認証といった生体認証を採用した入退室管理システムの導入に関する依頼や相談に常時対応しています。「オフィスに顔認証の入退室管理システムを採用したい」「入退室管理システムの指紋認証のメリットが知りたい」ときは、年中無休のカギ舎へお問い合わせください。