LIXIL鍵交換鍵修理は激安業販価格のカギ舎
戸建て鍵でもっとも多く使われているのがLIXIL、リクシルの鍵です。
LIXILの鍵をお使いのみなさんこのようなお悩みはありませんか?
〇TOSTEMの鍵の調子が悪いので、LIXILの新しいディンプルキーに変えたい。
〇LIXIL、TOSTEMの古い鍵を鍵穴に挿し込んだら、折れてしまった。
〇新しく戸建てに引越した際に以前住んでいた入居者が合鍵を作っていたら不安だから新しいLIXILのディンプルキーに
交換したい。
〇古い鍵を使っていたので空き巣の被害にあってしまい鍵を新しいLIXILの鍵に交換したい。
〇出先で自宅のLIXIL製ディンプルキーを落としてしまった。
毎日使う玄関や裏口のLIXILのギザ鍵は、経年劣化により鍵が回りにくくなったり、シリンダー内部にゴミが溜まってドアの開け閉めしにく
くなることがあります。TOSTEM、LIXILの鍵交換の目安は10年がひとつの目安となっています。
出先などでの身分証明書と同時の鍵の紛失はとても危険を伴います。
自分の気づかないうちに落としてしまったケースですと、どこで落としてしまったか誰が拾ったのか分からず、自分が知らないうちに悪用されるかもしれません。
ビクビクして過ごすくらいなら、LIXILのディンプルキーに思い切って交換することをオススメします。
もし、家族で住んでいるのであれば、誰か一人が無くし落としてしまった時も適用されることだと思います。
どこで誰が家の鍵を使うか分からない不安を新しいLIXILのディンプルキーに鍵を交換して不安を取り除きましょう
。
そこでLIXILのディンプルキーでは大きく分けて2つの鍵タイプの交換方法を紹介します。
1つ目は、従来の鍵穴に鍵を差し込んでドアの開閉を行う「手動用」です。ドアの種類やシリンダーの形、鍵穴の向きなどによって、取り付けられるものが異なります。防犯上、シリンダー(鍵穴)ごと交換することをオススメしています。LIXILのブランド名の一つとして古いTOSTEMがあります。このTOSTEMの刻印のある鍵は錠前メーカーであるMIWA、GOAL、SHOWA、などの各鍵の製造メーカーが製造している鍵です。
では、シリンダーをいくつか紹介します。
【LIXIL シリンダーの種類】
・MIWA(TOSTEM) DNキー
防犯性が高いディンプルキー。キー全長が短く、シリンダーの厚みが少し薄めです。耐ピッキング性能は10分でバンピング解錠も難しいため、防犯性に優れています。リバーシブルキーで使い勝手の良いバリアフリータイプ。
・MIWA(KABA)JNキー
精度の高い斜めピンを採用したディンプルキー。耐ピッキング性能は10分以上の為、ピッキングが難しい仕様となっています。鍵穴壊しにも強く、防犯背の高い鍵です。リバーシブルなのでお子様やお年寄りにも使いやすく、挿し込みやすいタイプです。
・TOSTEM(U-shinSHOWA)Wキー
回転を加えようとしてもタンブラーが合わず自由に動くため、ピッキング原理が使えない方式を採用。防犯性に優れています。砂の侵入や凍結にも強く、耐久性も高いです。鍵側面に凹凸がなく、軽い抜き差しで使いやすいタイプです。
・GOAL V18キー
18本の安置ピッキングキーを採用。シリンダー内のセクションピンが不正解除防止の役割を果たします。耐ピッキング性能も高く、耐ドリル破壊性能も高く頑強です。キー本体は複雑な長円形の為、複製はほとんど不可能です。差し込み口がすり鉢型なので、挿し込みやすく使いやすいタイプです。
・GOAL D9シリンダー
カギはディンプル形状で、リバーシブルキーシステムを採用している為、裏表面に関係なく使用できます。耐ピッキング性能は10分以上。シリンダーの内部に特殊な空転装置や焼き入れ銅を装備しているタイプです。
鍵交換が出来る玄関ドアは、
LIXIL ジエスタ
LIXIL アヴァントス
LIXIL アヴァントスIS
LIXIL クリエラR
LIXIL プレナスX
LIXIL DD
LIXIL グルエ
玄関引戸
LIXIL LIXILLムーブ(エルムーブ)
LIXIL PG(ピージー)
LIXIL K3(ケースリー)
LIXIL K6シリーズ
2つ目は電気錠を採用した「エントリーシステム用」です。
カードキーリモコンで施解錠が楽チンです。使いやすさに合わせて3つのキーシステムからお選びいただけます。キーシステムにより便利さや防犯性が高まります。配線レスなので、電気工事が不要で工事も簡単です。
荷物を抱えながら「鍵はどこにしまったかしら」家を出てすぐに「鍵をかけたかな」など感じたことはありませんか?
そんな面倒や心配がなくなります。
自動車や駅の改札口も電気錠が当たり前となってきています。楽に鍵の開閉ができるので便利で安心な生活をもたらします。
【LIXIL エントリーシステム種類】
・CAZAS⁺ 電池方式。普段使っているおサイフケータイ対応機種やカードをカギとして活用できます。ボタンを押して、かざすだけで施解錠できます。
・タッチキー 電池方式。リモコンキーをバックなどに入れておけば扉のボタンを押すだけで解錠できるため、荷物を持ったままでも解錠できます。
・有線式システムキー AC100V式。扉に近づくだけでラクラク解錠できます。扉の内外から操作可能となっており、タッチ・ノータッチの切り替えも可能です。エントリーシステムはこんな時にも対応します。
〇停電になった!
電池式なので、問題なく使え、万が一電池がない場合でも手動キーで開けることができるので家に入れなくなることはありません。
〇LIXILのディンプルキーをかけ忘れた!
スイッチ一つで簡単にオートロックモードに設定が可能なので、うっかいり閉め忘れを防ぐことが出来ます。
〇LIXILのカード、LIXILのリモコンを紛失した!
お手元にある全てのLIXILのカードを再登録すれば、紛失カードを無効化にすることが出来ます。
〇LIXILの電池錠の電池が切れた!
LIXILの電池が切れる前に、ランプや点滅ブザー音で数十回お知らせするので、そのあいだに電池交換ができます。システムキーの場合、リモコンキーをリーダー部に密着させれば解錠出来るため、電池が切れても安心です。
〇LIXILのリモコンキーを忘れた!
LIXILの暗証番号システムは当然暗証番号での解錠が可能です。
LIXILのエントリーシステムは、電気錠のLEDの色と音で施解錠状態を簡単に確認で来ますので、電気錠で開けたか閉めたか分からない問題も解決します。
ねじ1本外すだけで自分で電池交換も可能です。
リモコンキーの場合、電波環境や障害物の有無で大きく変わりますが、作動範囲は室外3m、室内10mとなります。
毎日使う玄関が、LIXILの電気錠エントリーシステムを使えば、こんなにもスムーズになります。
一戸建てやマンション、アパートにお住いの方で、玄関ドアがLIXIL(リクシル)、TOSTEM(トステム)を使用されてるところは多いようです。
LIXILのディンプルキーのラインナップ、カラーやデザインも豊富です。
最新のLIXIL(リクシル)の鍵は大変便利です。是非、LIXILのディンプルキーをご検討ください。
LIXILの鍵修理
LIXILやTOSTEMの鍵に不具合、鍵が固い、かかりにくい、ひっかかる、抜けない、開かない、閉まらないといった現象が起きていること知っていますか?その原因は実は2000年前後以降に新しく建てられた建物に使用されている鍵に起こるべきして起きた不具合なのです。
その年に゙ピッキング゙という、針金などの簡単な工具で鍵穴を壊さずに数十秒という短時間で不正に開錠して、不法侵入するというピッキング犯罪方法が社会問題となっていました。
LIXILやTOSTEMの鍵は日本の住宅の約7割~8割という割合の家が美和ロック社製の縦穴のロータリーディスクシリンダーというシリンダーが使用されていました。
この縦穴のロータリーディスクシリンダーは内部構造が比較的簡単な仕組みで故障も少なく安価だった為、急速に普及しました。
その反面で”ピッキング”という不正開錠に弱く普及率が高かったために日本各地で大変大きな被害が出てしまいました。
そしてこの縦穴のディスクシリンダーは2000年9月に製造中止となったため、その役目を終えました。
その後、普及し始めた耐ピッキング性能が備わったキーシリンダーは、製造中止で廃盤になってしまったロータリーディスクシリンダーと真逆の性質を持ちます。
この性質こそが、今起きている不具合の原因なのです。
耐ピッキング構図(主にディンプルキー)に変更して行った為に、内部構造が複雑になったため故障しやすくなりました。
具体的にはホコリや塵など間接的ではありますが鍵に付着した手の皮脂などが鍵穴の中に蓄積されて小さなバネで動く部品の微細な動きを阻害して不具合が起こります。
これらを除去しなければ鍵の動きはスムーズにはなりません。
内部に入った異物を取り除くには、鍵穴を完全に分解しなければならない為、構造を知っている鍵屋でも緊張するほど複雑で、1ミリにも満たない小さなバネが一つでもなくなれば、この鍵穴(シリンダー)は使えないものになってしまいます。一般の方は絶対に分解しないでください。
LIXILの鍵修理方法は、主にホコリ、塵、皮脂などの除去作業となります。
ディンプルキーなどは、穴のくぼみなどにほこりや汚れがたまりやすくなる為、鍵の汚れの付着をブラシで落としてください。
ドア・扉を開けることができる場合、次のことを確認してください。
鍵の故障や鍵トラブルの確認方法
〇扉を開けた状態で室内側、室外側どちらも廻る(鍵をかけられる)
この場合は、ストライクの位置がずれていることが考えられます。
通常ストライクの場合は、ねじをゆるめてストライクの位置を調整するのですが、まずストライク取付ねじをゆるめてストライク(表板)を動かして調整可能です。
最大で室外側3mm、室内側1.5mm動かすことができます。
ストライク(表板)で調整しきれない場合、ストライクの表板と裏板ごと動かし調整してください。さらに室外側へ2mm動きます(計5mm動きます)この時、ねじはゆるめるだけにしてください。外してしますと、取り付けが困難となってしまいます。
ガードロックの場合はプラスドライバーで枠側のネジを室内側からゆるめて前後に統制してください。
〇室外側からは廻らない(廻りづらい)けど室内側からは廻る(廻りやすい)場合
考えられる原因は鍵かシリンダー(鍵穴)自体に問題がある場合があります。
スペアキーを使って廻るか廻らないかを確認してみてください。
スペアキーでも抜き差しに問題がある場合は鍵またはシリンダー(鍵穴)に問題があるため、鍵、またはシリンダー(鍵穴)のメンテナンスをお勧めします。
LIXILのディンプルキーは繊細ですので廻らない場合の解決方法として鉛筆や指定の潤滑剤使ったメンテナンスを紹介します。
・鉛筆を使ったメンテナンス
まず、鍵の切り込み部を鉛筆の黒芯でなぞるように黒く塗ってください。その後、その鍵穴に挿入し、数回抜き差しをしてください。一度スムーズにならない場合は、何度か繰り返してください。少しずつ鍵の抜き差しがスムーズになります。
鍵の抜き差しがスムーズになったら、鍵に付着している黒い粉を布などで拭き取って下さい。そのまま使用すると、衣服などを汚してしまう場合があります。
・LIXIL鍵穴専用潤滑剤を使ったメンテナンス
まず、鍵穴の中のホコリを掃除機で吸い出し、鍵の汚れをブラシ等で取り除きます。その後、鍵穴に潤滑剤を塗布します。
この鍵穴専用潤滑剤は、鍵の差し入れをスムーズにするもので、パウダーなので油と違ってホコリが付着しやすくなっています。油や市販の潤滑剤を使用すると、ほこりが付着しやすく錠(シリンダー)の動きが悪くなりますので、絶対に使用しないでください。
こういった日頃のメンテナンスは、鍵の寿命を延ばすことにもつながります。
万が一、ドアが開けることが出来ない場合、錠に不具合が起きていることが考えられます。錠を解錠するには、専門技術が必要になるため、ドアを開け、住宅に侵入することが不可能な場合は、LIXILでは鍵の交換や調整などの対応が出来ません。その際はカギ舎セキュスターズに鍵の解錠のご依頼願います。
〇室内側からも室外側からも廻らない(廻りずらい)場合
錠前・錠ケース(ドアの中の部分)に問題があると考えられています。
この場合、錠前・錠ケースのメンテナンスや交換が必要となります。
〇室内側または室外側からも空廻りする場合
錠前・錠ケースとシリンダーが密着していないことが原因と考えられるので取付ビスを締め付けてください。
LIXILの扉の場合メンテナンスがしやすくなっていますので、メイン錠の室内側上部にあるサムターンのねじ2本をプラスドライバーで締め付けてください。
その後、サブ錠の室内側下部にあるサムターンのボタンを押しサムターンキーを取り外し、サムターン座の切欠きにマイナスドライバーの先をひっかけてサムターン座を外して、サムターン座を外しネジ2本をプラスドライバーで締め付けてください。
LIXILおでかけサムターンの上からサムターン座をかぶせてサムターン座の下端にあるツメをサムターン切欠きに合わせセキュリティサムターンユニットにはめこんでください。
この時に、錠に鍵を差し込み施錠解錠できることを確認してくだい。ネジを強く締めすぎると、施錠解錠が固くなるので、ネジの締め付けを調整しながら確認してください。
上シリンダーの取付は、まずドアから8cm以上、ハーネスを引き出して上側シリンダーはLIXILマークを上にして上錠ケースの丸穴に合わせて差し込み保持します。
ドアから引き出した”室内側”とタグがついたハーネスをあらかじめ電動のサムターン取付板のパッキンスリット穴に通しておきましょう。
タッチ付き電動サムターン取付板の中心の穴を上錠ケースの中心に合わせ差し込み保持しましょう。
シリンダーとサムターンの取付板がしっかり奥まで挿入されていて斜めになってないことを確認してください。
扉エッジ面にあるプッシュボタンを外して固定用ネジを時計回りに止まるまで回し固定し、固定したらプッシュボタンを元に戻します。
内部で固定ピンが移動しシリンダーと取付板が固定されます。
タッチ付き電動サムターンに、ハーネスのコネクター1本または2本の向きを合わせてしっかり差し込みサムターンツマミを縦に向けて電動サムターン取付板にはめ込んで、バインド小ねじで取り付けます。
ゴムパッキンの向きに注意し電動サムターンに取付ておいてください。
バインド小ねじの上にねじカバーを取り付けます。
下シリンダーは皿小ねじで錠ケースを取付けドアから8cm以上ハーネスを引き出して、引き出した”室内側”とタグがついたハーネスをあらかじめ電動サムターン取付板のパッキンスリット穴に通しておきます。
下シリンダーを下錠ケースの丸穴に合わせて保持します。
電動サムターン取付板の中心の穴を下錠ケースの中心に合わせて皿小ねじで下シリンダーに取り付けます。
セキュリティ電動サムターンにハーネスのコネクターを差し込んでサムターンツマミを縦にして電動サムターン取付板にはめこんでバインド小ねじで2か所取り付けます。この時、ゴムパッキンの向きに気を付けながら電動サムターンに取り付けておきます。バインド小ねじの上に、ねじカバーを2か所取り付けます。
以上が解決方法となります。
電動サムターンのクラッチ外れ現象があります。
手動でサムターンを回したときに「カチ、カチ」音と共に引っ掛かり操作が重くなることがあります。
これは動作中に負荷がは発生して保護用のクラッチが働き外れたため故障ではありません。負荷の原因を取り除き再びサムターンを電動で動作させるともとに戻ります。
LIXILの鍵はメンテナンスすることで長く使い続けることができます。
経年劣化や蓄積された汚れなどから故障してしまうことがあります。
そんな時は、カギ舎セキュスターズにご相談下い。LIXILの鍵の修理はお気軽にご相談ください。